profile

はじめまして、当ブログの管理人、Tokuです。
1989年、平成元年の生まれ年。

小学校、中学校では野球三昧の日々を過ごし、将来はぼんやりとスポーツをしている少年や選手の身体をケアするような仕事ができればいいなと思っていました。

しかし、高校で弓道部に入ったことでスポーツからは少し関心が逸れ、卒業後はアルバイトをして自由に好きなことをして過ごす毎日……

20歳を過ぎた頃、特に目標もなく淡々と過ぎていく毎日の中で、このままではまずいと焦りの思いが湧き起こり、地元を離れ、就職をする事に。

そして8年ほど会社員として働き、安定もあり、年数を重ねるごとに収入も増え、特に待遇面では不安なく働いていましたが、毎日を無難にこなすだけの仕事に時間を捧げ続けているということに、もったいなさを感じていました。

30歳が近づいてきた28歳の時、これから先このまま目的もなく、毎日を過ごしていいのだろうかと思っていた中、ある本との出会いが……

その本が司馬遼太郎さんの【竜馬がゆく】です。
この本には志を立て、野望の実現の為、日々を全力で生きる若者たちが描かれていました。

その主人公である竜馬が28歳の時に脱藩をし、自分の見識を拡げる為、旅に出るという話を読んだ時、不思議とその時28歳だった自分との運命を感じて、僕はその月の内に退職届を出し、四国遍路へ行く準備を始めました。

2018年7月23日、徳島県の霊山寺から歩き遍路を始めました。

このたびでは、様々な人との出会いを通じて多くの学びがあり、また、これからの人生を考え直すキッカケを与えてくれました。

この旅の物語は、こちらに書籍として作品化しております。
Kindle Unlimitedの方は無料で読めますので、ぜひご購読ください。